タカギクラヴィアのピアノは,コンサートやレコーディングだけでなく,TV,映画などですでに7000回を越えるステージの実績を残しています。
青柳いづみこ CD「仮面のある風景」リリース!
23408_400.jpg

青柳いづみこ、待望のニューアルバム、4月8日発売!


「仮面のある風景 F.クープラン作品集」
Paysage aux masques F.Couperin: Pieces de Clavecin


商品番号 TKI-23408
価格¥3,000(税別・送料込)

CDは 【SHOPPING】 から、ご購入いただけます。
  お問い合わせはタカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611



清純なドミノ仮面から煉獄の魂まで、
ローズウッドで描く18世紀の人間模様



ルイ14世による絶対王政の最中、フランス・パリに生まれたフランソワ・クープラン(1668-1733)は、パリの教会やヴェルサイユ宮殿などでオルガン奏者、クラヴザン奏者として活躍した。
華やかな宮廷のサロンで奏でられた美しい作品が、1887年製スタインウェイによって様々な色を纏ってよみがえる。
蝋燭の煌めき、ミステリアスな仮面、演じられる寸劇、あるいは庭の木漏れ日と鳥のさえずり。
そこには華やかさだけでなく少し物悲しい懐かしさも感じられ、当時の宮廷の情景を思い起こさせる。




【収録曲】
クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 第1番〜第5番
クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 第5番「神秘のバリケード」
クラヴサン曲集 第3巻 第14組曲 第1番〜第7番
クラヴサン曲集 第2巻 第8組曲 第8番「パッサカーユ」
クラヴサン曲集 第2巻 第11組曲 第1番〜第5番
クラヴサン曲集 第3巻 第16組曲 第7曲「レティビル」

演奏:青柳いづみこ(ピアノ) IZUMIKO AOYAGI
助演:渡邊智道(ピアノ) TOMOMICHI WATANABE




《使用楽器・ローズウッド》
非常に美しいローズウッドのボディを持つ1887年製のニューヨーク・スタインウェイ。1925年までカーネギーホールなどに貸し出されていた。
曲によって様々に変わる表情、豊かな倍音、弱音の表現力のすばらしさなど、クラシック黄金時代の幕開け、ロマンティシズムとエンターテインメントが共存していた時代を彷彿とさ
せる深い味わい…その何とも言えない枯れた哀愁は、今のピアノでは決して表現できないだろう。



2023/03/29(Wed) 14:28:23 update
« Back |  NEWS TOP  | Next »