ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61

商品番号 NYS-25415
価格¥2,000(税別・送料込)
三大ヴァイオリン協奏曲 第二弾。待望のベートーヴェン!
2023年にリリースした「メンデルゾーン ヴァイオリン協奏曲」のCDが大きな反響を呼び、第二弾の録音が実現しました。
力強さと繊細さを兼ね備え、かつてない美しさに満ちたプーレ氏のベート―ヴェン。
今回、アルフレッド・シュニトケ(1934-1998)のカデンツァが全楽章で用いられていることにも注目です。
このカデンツァは旧ソ連ラトヴィア出身のヴァイオリニストであるギドン・クレーメル氏がシュニトケに依頼し、1975年に完成。クレーメル氏が初演して以来、録音されているものはごくわずかであり、特に第2楽章のカデンツァはプーレ氏が初めて録音となります。
【収録曲】
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
Beethoven Violin Concerto in D major Op.61
1.第1楽章 Allegro ma non troppo
2.第2楽章 Larghetto
3.第3楽章 Rondo
【演奏者】
ジェラール・プーレ(ヴァイオリン)
澤 和樹(指揮)
藝大フィルハーモニア管弦楽団
このCDは、「メンデスゾーン ヴァイオリン協奏曲」と同じく、クラウドファンディングを行い、多くの皆様のご賛同を得て完成いたしました。
ご支援いただいた方々に改めて御礼申し上げます。
タカギクラヴィア株式会社のNYS CLASSICSレーベルでは、正統なクラシック音楽の解釈を後世に残すコンセプトでCD制作を行っており、ジェラール・プーレ氏のCDはすでに8枚リリースいたしました。
今回のCDも音楽家を目指す方々・音楽愛好家の聴衆の方々に届くこと、現代において広く聴かれるだけでなく後世の人々に伝わっていくことを願っています。