7/14(日)タカヒロ・ホシノ ピアノリサイタル

タカヒロ・ホシノ ピアノリサイタル

■2024年7月14日(日)13時半開場 14時開演 
■浜離宮朝日ホール
  東京都中央区築地5丁目3-2  03-5541-8710  築地市場駅 A2出口から徒歩約4分

■全自由席   一般:5,000円 学生:4,500円(小学生以上、大学生まで)

【プログラム】 …プログラムは変更の可能性があります 

【第1部】
ショパン : 夜想曲 変ニ長調 Op.27-2
ショパン :舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
ショパン : バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
シューマン=リスト : 献呈
リスト : 夜想曲「愛の夢」第3番
リスト=タカヒロ・ホシノ : ハンガリー狂詩曲第13番「マジャールの唄」

【第2部】
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 Op.30

2台ピアノ共演:東 祐輔

今回のコンサートで使用する2台のピアノは、ホロヴィッツが初来日で使用した1912年製《CD75》と、ラフマニノフがスタインウェイ社から贈られ自宅で使用してた1932年製のスタインウェイです。
ホロヴィッツが1928年にアメリカに初めて渡り真っ先に実現したかったことは、崇拝するラフマニノフとの対面であり、それはニューヨーク着後わずか48時間後の1月8日、西57丁目スタインウェイ本社のコンサートグランドが並ぶベースメントで実現しました。
ホロヴィッツはその時の思い出を「あんなに偉い方が、自作の第3番協奏曲で、若僧の私の伴奏してくれるなんて。一生で一番忘れえぬ印象だった。」と語っています。
このスタインウェイ社での歴史的な共演時、ホロヴィッツは25歳、ラフマニノフは55歳。それ以来、二人は友情を深め互いを尊敬していました。


■使用ピアノ:
第1部で使用する1912年製のスタインウェイ《CD75》は、スタインウェイ本社コンサート& アーティスト部所属のホロヴィッツ専用楽器でした。あらゆる要素を持ち合わせた類いまれな名器であり、ホロヴィッツが最も愛したピアノとして有名です。
豊かな表現力とパワーを持つこの名器で、新アルバム「FANTASIE」に収録されたショパンを披露。

第2部では更に、ラフマニノフが1932年から1942年ビバリーヒルズに居を移すまでの間、ニューヨークの自宅で所有していた1932年製スタインウェイが登場(Tai Hasegawa氏所有)。
かつてのホロヴィッツとラフマニノフのように、2台ピアノでの協奏曲第3番を再現します。

■チケット
チケットは【SHOPPING】 から、ご購入いただけます。
お問い合わせはタカギクラヴィアまで tel.03-3770-9611

●タカヒロ・ホシノ
北海道出身。全日本学生音楽コンクール小学生の部北海道大会第1位並びに東京大会第3位受賞。桐朋学園大学音楽学部を経てハンガリー国立F.リスト音楽院にてハンガリー政府給費留学生として研鑽を積む。留学中にマリア・カナルス、ヴィオッティ=バルセシア(現ヴァラッロ・セシア)、カントゥピアノコンチェルト、マスタープレーヤーズなど数々の国際コンクールにて優勝、上位入賞を経てヨーロッパ各地の音楽祭に出演。2022年から、メディチ、モスクワ、ロンドン、トリニティ、ロンドン・クラシカル、クララ・シューマン、バーゼル、バーミンガム、ロイヤル・マースなど、53の国際コンクールで優勝、上位入賞。ヨーロッパ各地やカナダの音楽祭に招聘されたのを経てアメリカ大手のPRICE ATTRACTIONSの専属アーティスト契約を結び国際的な活躍の場を拡げている。

●2台ピアノ共演:東 祐輔
東京都出身。上野学園大学演奏家コースを卒業後、名古屋芸術大学大学院修士課程を理事長賞を受賞し修了。2021、22年度山田貞夫音楽財団奨学生。第4回パデレフスキ国際ピアノコンクール in ファーミントンCT(米)第1位、第32回宝塚ベガ音楽コンクール第2位及び聴衆審査員賞、第18回ルーマニア国際音楽コンクール第3位。NUAレーベルより、ババジャニアン、メトネル、ラフマニノフを収めたデジタルアルバム”In Memory”をリリース。2023年1月には愛知芸術劇場にてスクリャービンのピアノ協奏曲を演奏しライブ録音をリリース。